【東京駅で英国気分】ローラアシュレイ×東京ステーションホテルのアフタヌーンティー!ノベルティポーチのお土産も☆

東京ステーションホテルで英国ブランド「ローラアシュレイ」(LAURA ASHLEY)のコラボアフタヌーンティーが、今年も開催されます!
ローラアシュレイは英国の古き良き文化や自然からインスピレーションを受けたオリジナルテキスタイルを中心に、ライフスタイルを提案するブランドです。
昨年は人気で売り切れだったので、今回は販売開始と同時に即ポチしました。
ローラアシュレイの世界観を存分に味わえる英国らしいティーメニューや紅茶飲み放題の詳細など詳しくをレポしていきますね。
※記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。味やサービスは個人の感想になります。
- 東京ステーションホテル アトリウム「ローラアシュレイアフタヌーンティー」のメニュー
- 紅茶飲み放題のルール
- おみやげのポーチ
東京ステーションホテル「アトリウム」の場所
100年以上の歴史を持つ東京駅丸の内駅舎にある「東京ステーションホテル」。場所は東京駅丸の内南口直結になります。

今回のアフタヌーンティーの会場ゲストラウンジ「アトリウム(Atrium)」は宿泊客のみ利用可能な4階のラウンジのため、まずはロビーへ行きます。
客室のある長い通路の奥にあるのが、ゲストラウンジ「アトリウム」の入り口です。

最大天井高9mの広々とした空間でのアフタヌーンティーは圧巻です。
今回ご案内いただいたのはこちらのお席。

今回は昨年に引き続き「ローラアシュレイ」とのコラボ第二段!
テーブルはあらかじめこのようにセットされており、おみやげの袋も置いてありました。

ローラアシュレイの「ケイト」のテーブルクロスや、「バーンズフィールド」柄のアフタヌーンティーのメニューが素敵です。

[ ローラアシュレイ ] ハンカチ・ハンドタオル バーンズフィールド柄 プリントタオルハンカチ N9941180 レディース ミントグリーン(121) 00(FREE)
ウエルカムドリンク フレッシュフルーツアイスティー

ウエルカムドリンクはフレッシュフルーツアイスティー。
グレープフルーツ、オレンジ、メロン、いちごなど、色鮮やかなフルーツがガラスの中に浮かび、ルビー色の見た目にも華やかです!
常温で抽出されているので、まろやかな味わいです。

カットしたフルーツはエルダーコーディアルが沁みていて、最後まで美味しくいただけました。

ローラアシュレイ クチュール ローズ ガラスマグ LA10-815 ピンク 330ml
東京ステーションホテル アトリウム「ローラ アシュレイ アフタヌーンティー」プラン&予約情報

東京ステーションホテル「アトリウム」のアフタヌーンティーは従来のボックス型から満を辞してリニューアル。伝統的な英国式スタイルのシルバーのスタンドは、重厚感と高級感があります。
中央には東京ステーションホテルのロゴが刻印されており、特別感があります。
おひとり様1台ずつのご提供となります!
東京ステーションホテル「アトリウム」ローラアシュレイアフタヌーンティー
【期間】3月13日〜5月19日
【価格】10,000円(税・サ込)
【制限時間】2時間
【人数】2名〜4名
【予約】Table check、OZモールなど
絶品ローストビーフサンドなど!4種類のセイボリー

・ローストビーフのサンドイッチ
・生ハムとクリームチーズのタルティーヌ
・スモークサーモン
・小海老のマリネ

ブリオッシュのパンに、ローストビーフをふんだんにサンドしたリッチな味わいのサンドイッチ。
ふわふわで甘みのあるブリオッシュは、ローストビーフの旨味と肉汁をしっかりと受け止め、絶妙なハーモニーを生み出します☆

カリッと香ばしくトーストしたバゲットに、なめらかなクリームチーズと風味豊かな生ハムを載せた鉄板のセイボリー。

厚切りにカットされたスモークサーモンの下には、マヨネーズで和えたマッシュポテトがたっぷりと隠れています。
なめらかなマッシュポテトは、スモークサーモンの塩味とマヨネーズのコクを優しく包み込み、絶妙なハーモニーを生み出します。

ぷりぷりした鮮やかな小海老をエディブルフラワーで飾り付けた美しいセイボリー。
ぷりぷりとした食感の海老を、マヨネーズの風味のマリネ液に漬け込んでいます。紫キャベツとトマトの鮮やかな彩りが加わり、見た目も華やかで食欲をそそります!
スコーンや焼き菓子 2種類のペイストリー

・紅茶のスコーン
・フルーツケーキ

スコーンはほろほろとした食感。紅茶の茶葉を使用しているので香り高くさっぱりとした味わい。クロテッドクリームといちごジャムを塗っていただきます。
フルーツケーキはレモンやオレンジピール、チェリーの洋酒漬けなどたっぷり使用したリッチな味わい。
王道の4種類のスイーツ

・プディングショコラ
・マンゴー&パッションフルーツのミニパフェ
・ベイクドチーズケーキ
・季節のフルーツタルト

イギリスで定番の濃厚なチョコ感、とろける口どけがたまらないプディングショコラ。

マンゴーとパッションフルーツを贅沢に使用したパフェ。色鮮やかなオレンジ&イエローを眺めているだけで元気が出ますね!
ひと口食べると、南国特有のフルーツの濃厚な甘さが口いっぱいに広がり、気分はトロピカルです☆
おすすめの紅茶は「マンゴーマグナス」。トロピカルな香りは素敵な紅茶でさらに奥深い味わいに。

ほろほろのクランブルを乗せたイギリスっぽいベイクドチーズケーキ。
ほんのりとした甘さで濃厚なチーズ感がたまりません。紅茶に合います!

いちごとラズベリーとブルーベリーを添えたフルーツタルト。
タルトの中にはたっぷりカスタードが詰まっています。甘さ控えめで上品な味わいです。
東京ステーションホテル「アトリウム」のアフタヌーンティーは2時間制飲み放題
東京ステーションホテル「アトリウム」のアフタヌーンティーは2時間飲み放題!
(ラストオーダーは30分前)
今回のプランはローラアシュレイのティーカップで楽しむことが出来ます。
おかわり自由・茶葉交換ありです。
ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト」5種類、セレンディピティ3種類、ホテルオリジナルブレンド、コーヒーから選ぶことが出来ます。

全てホット、アイスのオーダーが可能です。
ローラアシュレイアフタヌーンティーでおすすめの紅茶

東京ステーションホテルオリジナルブレンドは、柑橘で香り付けをした紅茶とチェリーで香り付けをした緑茶をブレンドした、他では味わえない特別な紅茶です。
ティーポットから紅茶が注がれた瞬間、甘くトロピカルな香りがテーブルに広がりました!
緑茶もブレンドされているため、紅茶特有の渋みは少なく、軽い飲み心地。
しかし、紅茶のコクもしっかりと残されており、フルーティーな香りとともに奥深い味わいを楽しめます。

こちらはアラブでも人気のロンネフェルトのベストセラー”モルゲンタウ”。
ベースに高品質な中国緑茶を使用し、上品で優しい丸みのある味わいを生み出しています。
そこに、バラの花、矢車菊、マンゴーで香り付けをしているので、華やかでフルーティー。
今回はホットをいただきましたが、アイスでも美味しそうです。

ロンネフェルト モルゲンタウ 50g 緑茶 グリーンティー 海外 一番人気 バラ ホテル 高級 ブランド ギフト 贈り物 プレゼント 外国 マンゴー 水出し おすすめ 人気 誕生日 御祝 内祝 土産 年配 おばあちゃん 敬老 贈り物

こちらはオーガニック紅茶ブランド「セレンディピティー」から。
マンゴーの豊かな甘さが香るトロピカルフレーバーです☆
おみやげは東京ステーションホテル×ローラアシュレイコラボのポーチ
今回のおみやげはローラアシュレイ×東京ステーションホテルのコラボレーションポーチ。
このポーチは「東京ステーションホテルのローラ アシュレイ70周年記念コラボレーションルーム」の宿泊者と同様の特典になります。

ローラアシュレイルームに宿泊すると1人80,000円以上かかることを考えると、アフタヌーンティーでこのポーチをゲットできるのはかなりお得と感じました。
ポーチの中には、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディローションがセットされていました。

シャンプーとコンディショナーを早速使って見ましたが、ナチュラルないい香りがして大満足でした!
店舗情報
東京ステーションホテル「アトリウム」
【住所】 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル
【電話】03-5220-0514
【最寄り】東京駅(丸の内南口)
まとめ
東京ステーションホテル「アトリウム」は、その歴史ある雰囲気と完璧なサービスが際立つ、記念日利用に最適な空間と感じました。
ローラ アシュレイとのコラボレーションアフタヌーンティーは、英国文化を感じさせるスコーン、サンドウィッチ、スイーツの全てが見た目、味ともに素晴らしい内容でした。
テーブルウェアもローラ アシュレイで統一され、非日常感を一層高めていました。
さらに、想像以上に可愛らしいノベルティのお土産も嬉しいポイントです。スタッフの方によると、今夏には新たなプランの登場も予定されているため、気になる方は今後の情報にご注目ください。