ジャヌ東京のお得なプラン
afternoon tea

【ヒルトン東京・王朝】セイボリー多め!点心8種類食べ放題のアフタヌーンティー仕立ての「プレミアムチャイニーズランチ」

lemon

ヒルトン東京の中華レストラン「王朝」でアフタヌーンティーしてきました。

王朝は22年に一度行きましたが、とてもコスパが良く大満足の内容でした。

25年現在、ちょっと内容が変わったみたいなので再訪問してみました。

以前とどう変わったのか? 中華料理ならではの優雅なアフタヌーンティー体験をレポートしていきます。

OZモールで最新プランを確認する

※記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。味は個人の感想になります。

アフタヌーンティー体験記事
【ヒルトン新宿】ジャスミンティーが2時間飲み放題!10種類の点心といちごも食べ放題☆チャイニーズアフタヌーンティー 〜シノワ・フレーズ〜
【ヒルトン新宿】ジャスミンティーが2時間飲み放題!10種類の点心といちごも食べ放題☆チャイニーズアフタヌーンティー 〜シノワ・フレーズ〜
広告

ヒルトン東京『王朝』店内の様子

ヒルトン東京の2階は『TSUNOHAZU(つのはず)』というレストランフロアになっていています。『王朝』はその中にある中華レストランです。

王朝の入り口には大きな中華の壺と趣のある中国のティーセットが並び、ホテルの高級な中華に来た!という気がします。

ヒルトン東京『王朝』店内の様子

フロアは料理人のライブを見ることができるフロアと、景色を眺めることが出来るフロアに分かれています。

今回ご案内いただいたのは、こちら。

料理人のライブが見える方のフロアです。

円卓は広々としており、周囲との距離もあるのでゆっくり過ごすことができました。

席に着くと、以前はなかった布製ナプキンの膝掛けサービスがあり、丁寧なもてなしに驚きました。

以前よりも落ち着いた雰囲気になり、客層も子連れを含む幅広い層から、大人の利用が中心に変化したように感じます。

女子会だけでなく、ビジネス会食や記念日のお祝いなど、特別な機会での利用が目立ちました。

ヒルトン東京「王朝」アフタヌーンティー仕立ての「プレミアムチャイニーズランチ」予約詳細

北京、上海、四川、広東を含む中国全土の料理を修得した料理長 柳谷 雅樹氏のスペシャリテであるシェフズスペシャル全10品をいただいた後、8種類の点心が食べ放題

最後にアフタヌーンティースタンドでスイーツとフレッシュいちごを楽しめる贅沢なプランになってます。

ヒルトン東京 王朝

期間: 12月27日(金)~2025年4月中旬を予定(2025年1月1日~1月3日を除く)

時間制限  :2時間制         

料金: お1人様  \7,480(土・日・祝日¥7,980)※税金、サービス料込

予約:公式、OZモール、一休など

OZモールで最新プランを確認する

夏花草入りコラーゲンスープ

夏花草入りコラーゲンスープ

コースの始まりは青磁の器に入った「夏花草入りコラーゲンスープ」から。

鶏肉、なつめ、くこのみ、アスパラガス、そして夏花草が入っており、美容効果も期待できそうです。

このようにテーブルでコラーゲンスープを注いでいただけます。

青磁の器にコラーゲンスープを注ぐ

この演出は特別感があり、とても楽しいひとときでした。

高級食材を使用した本格中華シェフズスペシャル

シェフズ・スペシャル
・金絲クラゲの冷菜 パクチーレモンソース
・海老のチリソース
・鮑とコニッシュジャック鰭の黒トリュフソース煮
・国産イチボのローストビーフ 柚子胡椒ソース
・北京ダック、パ二プリ仕立て アールグレイストロベリー、マンゴー添え
・渡り蟹の北京風甘辛炒め
・豚バラ肉の蒸し揚げ、王朝特製黒酢ソース イチゴ、ライチ添え
・白身魚の強火蒸し、ソルティッドグソース
・燻製鴨ロースの五香粉入り ハニーストロベリーソース、クリームチーズ紹興酒漬け添え

・金絲クラゲの冷菜 パクチーレモンソース
・金絲クラゲの冷菜 パクチーレモンソース
・海老のチリソース
・海老のチリソース
・鮑とコニッシュジャック鰭の黒トリュフソース煮
・鮑とコニッシュジャック鰭の黒トリュフソース煮
・国産イチボのローストビーフ 柚子胡椒ソース
・国産イチボのローストビーフ 柚子胡椒ソース
・北京ダック、パ二プリ仕立て アールグレイストロベリー、マンゴー添え
・北京ダック、パ二プリ仕立て アールグレイストロベリー、マンゴー添え
・渡り蟹の北京風甘辛炒め
・渡り蟹の北京風甘辛炒め
・豚バラ肉の蒸し揚げ、王朝特製黒酢ソース イチゴ、ライチ添え
・豚バラ肉の蒸し揚げ、王朝特製黒酢ソース イチゴ、ライチ添え
・白身魚の強火蒸し、ソルティッドグソース
・白身魚の強火蒸し、ソルティッドグソース
・燻製鴨ロースの五香粉入り ハニーストロベリーソース、クリームチーズ紹興酒漬け添え
・燻製鴨ロースの五香粉入り ハニーストロベリーソース、クリームチーズ紹興酒漬け添え

本格中華をベースにしながら、斬新なアイディが盛りだくさん。

クラゲにパクチーレモン鮑にトリュフローストビーフに柚子胡椒北京ダックがインドの軽食パニプリと、まさかのコラボなど驚きの連続!

食感もバラエティ豊かで、一皿ごとに楽しい驚きがありわくわくして食べ進めました。

どれも美味しかったですが、特に「渡り蟹の北京風甘辛炒め」「北京ダック、パ二プリ仕立て アールグレイストロベリー、マンゴー添え」が気に入りました。

他もすごく美味しくて、全てが以前に来訪した時よりも、格段に美味しくなっていて大満足です。

プレミアム点心8種類が何とおかわり自由!

シェフズスペシャルを堪能した後は、出来立てほかほかの8種類の点心が提供されます。

蒸し点心
・極上海老蒸し餃子
・翡翠三角海老餃子
・トリュフ香る、ホタテ、海老、豚肉入り焼売
・豚肉入り竹炭餃子
・桃色叉焼饅頭

揚げ点心
・春巻
・海鮮ライスペーパー
・大根餅

8種類の点心は何とおかわり自由!

お店の方に人気どころを聞いてみました。

・桃色叉焼饅頭
・桃色叉焼饅頭

ピンク色の可愛らしい「桃色叉焼饅頭」は、まさに今の桜の季節にぴったり。今の季節人気があるそうです。

その見た目に、私も思わず心がときめきました。

蒸し立て熱々の饅頭を割ると、ふわっと湯気が立ち上り、生地はふっかふかで、中の餡も絶品でした。

・極上海老蒸し餃子
・極上海老蒸し餃子

蒸し点心で人気ナンバーワンの「極上エビ蒸し餃子」透き通るほど薄い皮に包まれた、鮮やかなピンク色のエビが透けて見え、見た目からして食欲をそそられます。

口に含むと、ちゅるんとなめらかな皮が舌を滑り、その後にプリップリで弾力のあるエビの食感がたまらない!

まさに『極上』の名にふさわしい一品です。

・海鮮ライスペーパー
・海鮮ライスペーパー

揚げ点心の中で不動の人気ナンバーワン『海鮮ライスペーパー』です。

テーブルに運ばれてきた瞬間から熱々で、一口かじると『パリッ、パリッ』と小気味良い音が響き渡る、その香ばしい食感がたまりません。

薄いライスペーパーの中には、海老やイカのすり身がギュッと詰まっており、噛むほどに海鮮の上品な旨味が口いっぱいに広がります。

私も大好きで3回おかわりしちゃいました。

・トリュフ香る、ホタテ、海老、豚肉入り焼売
・トリュフ香る、ホタテ、海老、豚肉入り焼売

こちらは私のおすすめです。トリュフを使用した海鮮焼売。

お箸で持ち上げると芳醇なトリュフの香りがふわっと立ち上り、 口に運ぶと海鮮の旨味とともにその香りがバッチリと感じられました。

贅沢な味わいが広がります。

OZモールで最新プランを確認する

デザートはアフタヌーンティースタンドで提供!フレッシュいちごもたくさん☆

お待ちかねのデザートはワゴンで運ばれてきまました。

スイーツはひとつひとつ、スタッフの手でアフタヌーンティースタンドに綺麗にセッティングされて行きます。

この演出は以前はなかったのですが、特別感があり非常にワクワクしました。

なお、お店の方からも案内がありましたが、こちらのアフタヌーンティースタンドは少し不安定なため、スイーツを取る際はご注意くださいね。

チャイニーズ・ストロベリースイーツ

・ストロベリーエッグタルト
・ストロベリーパンナコッタ
・杏仁ミルク ストロベリーパウダー添え
・ルイボスティーゼリー
・フレッシュ苺

・ストロベリーエッグタルト
・ストロベリーエッグタルト

サクサクのタルト生地ととろけるカスタードの定番の美味しさに、苺のフレッシュな甘酸っぱさと香りが加わります。

・ストロベリーパンナコッタ
・ストロベリーパンナコッタ

パンナコッタの滑らかな食感と濃厚なミルキィさに、季節を感じさせるストロベリーソースの甘酸っぱい味わいが加わます。

・杏仁ミルク ストロベリー添え
・杏仁ミルク ストロベリー添え

杏仁ミルク ストロベリー添え」は可愛らしいピンクと白のふわふわマシュマロがトッピングされ、見た目にも華やかです。

なめらかな杏仁ミルクとマシュマロの優しい甘さ、そして苺の甘酸っぱさが絶妙に調和していました。

・ルイボスティーゼリー
・ルイボスティーゼリー

ルイボスティーゼリー』は、透き通る琥珀色がとても綺麗。ライチとくこの実が彩りを添え美しいです。

ぷるんとしたゼリーは、ルイボスティーならではの優しい風味で、中華料理の後にいただくことで、お口の中をすっきりとリフレッシュさせてくれる、嬉しい一品でした。

フレッシュいちご
フレッシュいちご

以前は苺の食べ放題プランもあったのですが、現在は提供されていません。

しかし、今回いただいたグラスにはたっぷりの苺が盛り付けられており、個人的には食べ放題でなくても十分に満足できる量でした。

一粒一粒が美しく、見た目にも楽しませていただきました。

ジャスミンティーは2時間飲み放題

アフタヌーンティーのお楽しみといえばお茶ですが、ヒルトン東京「王朝」のアフタヌーンティーはジャスミンティーが飲み放題です。

ただし茶葉交換は無く、差し湯をいただく形になります。

特別なドリンクを味わいたい方には別料金でモクテルメニューもあります。

  • 黒糖ココナッツミルク
  • ジャスミンモヒート
  • ストロベリー杏仁スムージー

お値段は各2,000円です。

華やかなモクテルはウエルカムドリンクにも良いですね。

ヒルトン東京「王朝」店舗情報

店舗情報

【住所】東京都新宿区西新宿6丁目6−2

【最寄り駅】地下鉄丸ノ内線西新宿駅 C8出口 徒歩2分、

地下鉄都営大江戸線都庁前駅 徒歩3分

ヒルトン東京「王朝」公式HP

まとめ

久しぶりのヒルトン東京「王朝」のアフタヌーンティーでしたが、以前と比べると全体的に高級路線になったように感じます。

中華も格段に美味しくなり、かつ遊び心に溢れていて楽しむことが出来ました。

8種類の点心が食べ放題でコスパ最強!また、甘いものよりもセイボリーを多めに食べたいという方にもおすすめです。

5月からは【プレミアムランチ】点心食べ放題×スペシャリテやパフェというプランを販売しています。

気になる方は要チェックです。

OZモールで最新プランを確認する


広告
ABOUT ME
ミスレモン
ミスレモン
紅茶教室で英国式ティータイムにハマったことがきっかけで、スコーンと紅茶の食べ歩きに目覚めました。 これまで100回以上アフタヌーンティーを体験しています。 ご趣味が合う方、このブログでお気に入りの紅茶やスコーン発見して下さいね☆
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました