【東京・港区】抹茶専門店「千休」とコラボ!プリンスパークタワーのアフタヌーンティーは紅茶が3時間制飲み放題

新緑の季節は抹茶アフタヌーンティーの季節。
今回はザ・プリンスパークタワー東京の抹茶アフタヌーンティーへ行ってきました。
京都・宇治の抹茶専門店「千休」とのコラボ企画になります。
※記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。味は個人の感想になります。
ザ・プリンスパークタワー東京の場所
ザ・プリンスパークタワー東京の最寄り駅は大江戸線「赤羽橋駅」徒歩2分。都営三田線「芝公園駅」3分です。
赤羽橋駅を出るといきなり目の前に東京タワーがどーんとそびえ立っています!
生の東京タワーは写真や動画で見るよりもはるかに大きく、迫力がありますね。
プリンスパークタワーは芝公園の中にあります。

周辺の緑豊かな公園とのコントラストも美しく、思わず写真を撮りたくなります。

東京タワーのすぐ近くにあるという個性が光るプリンスタワーは東京観光にぴったり!
海外の観光客やビジネス利用の人が多くとても活気がありました。
ザ・プリンスパークタワー東京 ロビーラウンジ 店内の様子
アフタヌーンティーの会場「ロビーラウンジ」はザ プリンスパークタワー東京の1階にあります。
店内はハワイアンなインテリアで、パッチワークキルトのクッションやハワイの雑貨が飾られており楽しげな空間でした。
今回、ご案内いただいたのはこちらのお席です。

大きな滝が見えるラウンジ席は清涼感があり雰囲気が抜群です!
東京タワーも見えます☆

テーブルはあらかじめこのように整えてありました。
アフタヌーンティーのメニューが手書き風のイラストで可愛いです!

アフタヌーンティーのメニューは記念に持ち帰りOKです☆
プリンスパークタワー「千休」コラボレーションお抹茶アフタヌーンティー 予約情報

プリンスパークタワー「ロビーラウンジ」のアフタヌーンティーは正統派の三段スタンドでの提供です。
今回の宇治の抹茶専門店「千休」とのコラボレーションアフタヌーンティーでは、プレートに枯山水を表現するなど和のテイストを楽しむことが出来ます☆
紅茶はポットティーで、ティーセットはNIKKOのものになります。
お抹茶アフタヌーンティー
【期間】2024年5月7日(火)〜2024年6月30日(日)
【予約時間】12時〜16時
【価格】8,050円( 税サ込)
【人数】1名〜4名
【制限時間】3時間制、無制限
【予約】公式、OZモール、一休など
ウエルカムドリンク 〜さわやか〜

ウエルカムドリンクは抹茶をトニックウォーターで割ったモクテル。
炭酸の泡がグラスの中で弾けて涼しげです!
【1段目】セイボリープレート

・青豆の冷製フラン
・チキンサラダ
・海老のミニバーガー
・抹茶とチーズのキッシュ

青豆の茶碗蒸しにじゃがいものポタージュを合わせた冷製フラン。
胃腸にやさしい味わいで、癒されました☆

ジュシーでやわらかい鶏胸肉と京野菜のサラダに胡麻ドレッシングがかかったサラダ。
セイボリーにサラダがあると嬉しいです。

ほうれん草のバンズはほんのりやさしい甘味がありしっとり。
その間には、アボカドの濃厚な味わいとぷりぷりのエビの食感が加わります。
サーモンピンクのオーロラソースは見た目も綺麗です!

抹茶のほろ苦さと濃厚な塩味のチーズのキッシュは意外と相性抜群!
和と洋の要素が融合した、奥深い味わいを楽しみました☆
【2段目】スイーツ&スコーン

・抹茶いちご大福
・苔玉抹茶シュークリーム
・抹茶テリーヌ
・スコーン(プレーン・抹茶)

抹茶クリームがたっぷり詰まったいちご大福は、溶けやすいので一番最初にいただきました。
ひと口食べると、抹茶のクリームとイチゴの甘酸っぱさが絶妙に調和し、口いっぱいに幸せが広がりました☆

抹茶パウダーがたっぷりかかった、苔玉のような見た目が可愛いプチシュー。
中は小豆クリームがたっぷり。和テイストで癒される味わいです!

抹茶をたっぷり使用した、濃厚でコクうまな抹茶テリーヌ☆
鮮やかな緑のテリーヌに、艶やかな赤スグリ、黒豆、栗のコントラストが美しいです。おめでたい感じがするので、お正月にもいいかも。
フードの飾り付けの参考になります。

プリンスパークタワーのスコーンは2種類。
サイズはかなり小さめです。
味わいはシンプルで、クロテッドクリームとジャムを乗せて輝くタイプです。
クロテッドクリームとジャムはたっぷり!

プリンスパークタワーのクロテッドクリームは英国の”ロダス”社のものを採用。
クリームの表面にクラストと呼ばれる黄色い膜があるのが特徴です。
ロダスのクロテッドは濃厚でコクがありとても美味しいです☆
日本のホテルは中沢乳業やタカナシのクロテッドを採用していることが多いので、ロダスはかなりレア感があります!

ジャムはフランスのボンヌママン。
赤と白のギンガムチェク柄が可愛いですね☆
定番の飽きの来ないいちごジャムです。
【3段目】千休のオリジナル抹茶スイーツ

・柚子と抹茶のティラミス
・抹茶モンブラン
・千休オリジナル 米粉の抹茶フィナンシェ
・千休オリジナル 抹茶カヌレ
・ソイラテ風抹茶パンナコッタ

「千休」のオリジナルスイーツの抹茶のティラミス。今回、一番のお気に入りスイーツです☆
ザクザク食感の米粉の抹茶クッキーに、濃厚な抹茶ソースとマスカルポーネクリームがしましまに幾重にも重なっています。
一番下のゼリー部分は、まるでわらび餅のような弾力がありつるんとした口当たりです!
そして、てっぺんの柚子ピールの存在感がすごい!ティラミス全体を上手に引き締めています。

宇治抹茶”おくみどり”を使用したモンブラン。
土台のタルトの中にはカスタードがいっぱい詰まっていました。
すっきりとした味わいの抹茶モンブランとやさしいカスタードの甘さは相性抜群!

千休のオリジナルカヌレは、抹茶と玄米粉を使用した、香ばしく優しい味わい!
2色の抹茶カスタードがたっぷり使用されており、抹茶の風味が存分に味わえました☆
グルテンフリーなので、小麦を控えたい方にぴったりです。

こちらも「千休」オリジナルのグルテンフリーの抹茶フィナンシェ。
バターがたっぷりでとてもしっとりした生地です。
抹茶を使用しているのでバターたっぷりでも軽めの食感で嬉しい。

宇治抹茶3種詰め合わせBOX(米粉の抹茶フィナンシェ6個・抹茶ラテ1箱・抹茶カプチーノ1箱)[千休公式] | 贈答用 焼菓子 グルテンフリー スイーツ ギフト お取り寄せ 贈り物 個包装 手土産 プレゼント 粉末 抹茶パウダー 手軽

チョコかと思いきや、中は抹茶のソイラテ風のクリームがたっぷり!
一口食べると、抹茶のほろ苦さと豆乳の優しい甘さが口いっぱいに広がりました☆
ザ・プリンスパークタワー東京 ロビーラウンジのアフタヌーンティーは3時間制飲み放題
プリンスパークタワー ロビーラウンジのアフタヌーンティーは3時間制飲み放題!
(ラストオーダーは30分前)
茶葉交換あり・おかわり自由です!
ホットはポット、アイスはグラスでの提供になります。

ティーメニューは紅茶やお茶は全部で11種類。コーヒー7種類。
バランス良くセレクトされています。
・シーズナルティー(千休抹茶カプチーノ)
・産地別の紅茶(ダージリン、アッサム、ヌワラエリア)
・フレーバードティー(アールグレイ)
・ホテルオリジナルティー(セントオブフラワーズ、レモニーアフタヌーン)
・ブランド紅茶(KEWガーデン)
・ノンカフェイン(ハーブティー・デカフェコーヒー)
QRコードでオーダーをするので、注文をしたいのにスタッフに気づいてもらえないというストレスもありませんでした。

プリンスパークタワー ロビーラウンジは日本紅茶協会「おいしい紅茶の店」認定店です。
なので、紅茶の淹れ方が抜群に上手い!
丁寧に淹れるため少し時間はかかりますが、待つ甲斐はあると思います。
スタッフの方がポットから美しい所作で紅茶を注いでくれるサービスも、優雅なアフタヌーンティー気分を高めてくれます☆
紅茶は味を決めてくれるスタイルなので、濃すぎず薄すぎずちょうど良かったです。
手間隙をかけた紅茶は、ポットも紅茶もアツアツで本当に美味しいです☆
保温のためのティーコージーを被せてくれるところもGOOD◎

おしゃべりに夢中になっていても、いつでも美味しい紅茶をいただくことが出来ました☆
ティーセットはNIKKOのものです。
口径が広いティーカップは紅茶の香り立ちがよく、リラックスした気分になれます。
カフェインを控えている人におすすのプリンスパークタワーオリジナルハーブティー
ハーブティーは”セントオブフラワーズ”と”レモニーアフタヌーン”の2種類がホテルオリジナルです。

バラやラベンダーをブレンドした、ハイビスカスの酸味を味わうハーブティー。
ハーブ専門店「enherb」とのコラボレーションです。
濃いピンク水色がとても綺麗です!
こちら、甘味料不使用なのに自然な甘さを感じる味わいなので、ハイビスカスティーが酸っぱくて飲みづらいと感じている方にぜひ試してもらいたいです。
リラックス効果もあり☆

レモンマートル、レモングラス、ローズマリー、スペアミントをブレンドした新緑の季節にぴったりの爽やかなハーブティーです。
緑あふれる芝公園を彷彿とさせ、ピクニック気分になります☆
リフレッシュ効果あり☆
抹茶アフタヌーンティーにおすすめの紅茶やお茶

シーズナルティーは京都・宇治の抹茶を使用したラテ。
まるで茶筅でシャカシャカしたようなクリーミーな泡がたっていて見るからに美味しそう!
味わいはお茶の風味が豊かで、しっかりコクのあるタイプ。焼き菓子ともベストマッチです◎

【ポスト投函OK!】抹茶カプチーノ 15g×5本 1箱 | 千休 抹茶パウダー スティック 甘さ控えめ ポスト投函 宇治抹茶 カプチーノ 泡立つ 粉末 手軽 プチギフト ギフト お取り寄せ 父の日

ヌワラエリアはスリランカのハイグロウンで収穫される紅茶です。
フラワーブーケのような青々とした香りがします。
クリアな味わいで適度に渋みも楽しめ、緑茶に通じるところがあります。
ヌワラエリヤはティーリストにあること自体珍しいので、今回のティーリストを見た瞬間、絶対に頼みたいと思いました!
抹茶スイーツだけでなくセイボリーにもおすすめの紅茶です☆

インドの標高の高い山々が聳えるダージリン地方で収穫される紅茶。
明るいオレンジ色でクリアな水色です。ダージリンらしい渋みがあり心地よい飲み口です。
バターたっぷりのフィナンシェや濃厚なテリーヌをいただいた後、お口のリセットぴったりです。
店舗情報
まとめ
ザ・プリンスパークタワー東京でいただいた紅茶はどれも淹れ方が素晴らしく、さすが「おいしい紅茶の店」だと感激しました。
紅茶を美味しく淹れるのは茶葉の良し悪し、カップやポットの温めなど色々な要素があり手間隙がかかるものですが、努力を惜しまない姿勢が伝わりました。
また、スタッフの方が笑顔で気配りしてくださるので、終始リラックスして過ごせました。居心地よかったです☆
京都宇治の抹茶専門店「千休」とのコラボレーションアフタヌーンティーは6月30日までです。