【六本木・グランドハイアット】ベルばら×ニナスパリの夢のコラボ!フランス菓子が絶品の華麗なるアフタヌーンティー

紅茶大好き!365日紅茶を飲んでいるミスレモンです。
今回ご紹介するアフタヌーンティーは、
グランドハイアット東京の『ベルばらアフタヌーンティー』☆
ベルばらの華麗な世界をどのようにお料理で表現するのか楽しみですね!
マリーアントワネットティーで有名な紅茶ブランド”ニナス”とのコラボもすごく気になります。
ちなみに、開始したばかりですが既に大好評のようで、アフタヌーンティーは当初の予定から期間延長になっています。
2022年9月17日(土)~ 11月20日(日)11月30日(水)
※シティビューのベルばら展は11月20日まで。11月21日(月)以降はアフタヌーンティーのみになるのでご注意下さい。
※記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
https://tearoom-aoitori.com/?p=4508六本木を代表するラグジュアリーホテル「グランドハイアット東京」
「グランド ハイアット 東京は、六本木ヒルズにある高級ホテルです。客室は広々としていてスタイリッシュで、市内の素晴らしい景色を望むことができます。

ホテル内はガラスと金属を多用したモダンなデザイン。エントランスを入ると、吹き抜けのアトリウムが広がり、開放感あふれる空間となっています。

今回のアフタヌーンティーの会場「フレンチキッチン」2階になります。

アフタヌーンティーは見晴らしの良いテラス席が中心でした。

グランドハイアット東京『ベルばらアフタヌーンティー』プラン概要

『ベルサイユのばら』アフタヌーンティー
【期間】2022年9月17日(土)~ 11月30日(水)
【時間】15:00 ~ 17:00(ラストオーダー 16:00)平日 2時間制 土・日・祝日 90分制
【料金】¥5,940(平日)¥7,040 グラスシャンパン付(土・日・祝日)
※税込、サービス料別
ウエルカムドリンク
土日祝プランはウエルカムドリンクにシャンパンが付きます。
私も同伴者もアルコールが得意ではないため、今回はソフトドリンクから選びました。
せっかくの特別な機会ですので、ノンアルコール派にも心ときめくような、特別感のあるドリンクが用意されると大変嬉しいです。
『ベルサイユのばら』アフタヌーンティーのメニュー
セイボリー
ベルばらの世界にふさわしい、高級感のある食材を使ったセイボリー。
マッシュルームのブーシュ

羽飾りのようなデザインが宮廷風。
マッシュルームの味が濃く好みの味でした。
キッシュロレーヌ

いい焼き具合のサクッとしたキッシュ。
スモークサーモンのブリニ キャビア

キャビアとサーモンの素材の良さが光る贅沢な逸品◎
パルメザンチーズスティック トリュフクリーム

焼きチーズの皮に包まれているのは、贅沢なトリュフクリーム。
いい塩味で美味しかったです♪
ジャンボンブランとクリームチーズのクレープロール

秋のフルーツ盛りだくさんのスイーツ
マスカットゼリー

美しいグリーンが目に嬉しいマスカットゼリー。
ゼリーは口あたりがよく、マスカットも新鮮でした◎
モンブラン

秋の味覚モンブランもあって嬉しい!
バターたっぷりのサクッとしたタルトで美味しかった。
パンプキンプリン

ほろ苦のキャラメルが非常に好み◎
滑らかな口溶けで、素材の良さを感じる上品なお味です。
2種類のスコーンも美味しい
スコーンはプレーンとローズの2種類。
ストロベリージャムや生クリームを添えていただきます。

ローズスコーン

ピンク色のスコーンにストロベリージャムが映えます!
ニナス コラボスイーツ
今回の見どころ、ニナスとのコラボスイーツとベルばらキャラクタースイーツ。
どちらのお味も素晴らしかったです!
オリジナル マリー・アントワネットケーキ

ニナスコラボスイーツのピンクのチョコレートでコーティングされたルビーザッハトルテ。
青りんごの爽やかなお味が素敵すぎます♪
オリジナル マリー・アントワネット ティーとのペアリングがおすすめ◎
口の中で全てが溶け合うと至福!今回の一押しです♪
ラズベリーのカヌレ

焼き加減が良く、カヌレ好きも大満足。
ラズベリーの後味がいいアクセントになっています!
ミルク マドレーヌ

マリーアントワネットチョコレートの下に隠れていたミニマドレーヌ。
貴婦人の小さなお口にぴったりのサイズです。
ルリジューズ

こちらもニナスコラボスイーツ。修道女という意味のシュークリームを二段に重ねたお菓子。ピンクのアイシングが可愛いくて美味しい◎
ベルばらキャラクタースイーツ
キャラクターチョコレート


キャラクターチョコレートは美味しいホワイトチョコでした♪
「ベルサイユのばら」の漫画本オペラ

今回のアフタヌーンティーのスペシャリティ「ベルサイユのバラ」漫画本オペラとキャラクターチョコレートの柄はこちらの5種類。
私たちのテーブルはオスカル様祭りとなりました☆

プリントの技術の高さに惚れ惚れします!
チョコレートが濃厚で甘さもばっちり。とても美味しいオペラです◎
ベルばらアフタヌーンティーの紅茶はニナスパリのロイヤルガーデンコレクションボックスから

マリーアントワネットの生涯の出来事をイメージしたコレクション。
”ロイヤルシークレットガーデンコレクションボックス”の銘柄から1種類選びます。


◆ロイヤル ダージリン
◆ロイヤル アールグレー
◆イングリッシュ ブレックファスト
◆御前 グリーンティー
◆ロイヤル カモミール バーベナ
◆クイーンズ アプリコット ウーロン
◆クイーンズ アプリコット ウーロン
◆ジャスミン インペリアル
◆カシス ホワイトティー
ティーメニューもベルばらコラボ!

ニナスオリジナルのティーセット。
マリーアントワネットのエンブレムあしらっています。ころんとした温かみのあるフォルムで使いやすそうです。
オリジナル マリー・アントワネット ティー

ベルサイユ『王の菜園』で栽培された希少なりんごで香り付けしたニナスを代表するフレーバードティー。
セイロンティーをベースにしているので飲みやすいです。
ロイヤル アールグレー

イタリアで有機栽培された特別なベルガモットアロマを使ったアールグレイ。
香料は強くなく、まろやかで上品なアールグレイです。
カフェフリーフロー

アイスダージリン

フレンチキッチンは紅茶を1種類しか選べないところが、ちょっと残念です。
コーヒー苦手なので、アイスティーがメニューにあって本当に助かります。
とても美味しく淹れてありました!
店舗情報・アクセス

グランドハイアットフレンチキッチン 店舗情報
【住所】東京都港区六本木6丁目10−3グランド ハイアット 東京 2階
【電話】0343338781
【最寄り駅】日比谷線「六本木駅」1C番出口より 徒歩3分
大江戸線「六本木駅」3番出口より 徒歩6分
まとめ
ベルばらファンの期待に応える、スペシャルなアフタヌーンティーでした!
ニナスのスペシャルスイーツはとても美味しく、ティーセットも実際に使うことができて楽しかったです♪
漫画本オペラは見た目のレベルが高く、味も最高でした◎
お席も満席で『ベルばらは50年立った今も愛されているな〜』としみじみ感じました。
既に期間延長も決定!お見逃しなく。