ジャヌ東京のお得なプラン
afternoon tea

【東京都内】シンガポール発高級紅茶TWGが飲み放題!おすすめアフタヌーンティー6選☆

lemon

数多くのアフタヌーンティーのプランがある中で、どんな紅茶が飲めるのかが決め手になることもあると思います。

そんなわけで、シンガポールの高級紅茶ブランドTWGが飲み放題のお店をまとめてみました。

TWGは2008年にシンガポールで生まれた高級紅茶ブランド。

ブランドのロゴ1837年はシンガポールで紅茶貿易が始まった年を表しています。

実は、結構新しい紅茶ブランドなんですね。

TWGの紅茶は軟水に合うやさしい味わいが特徴で、イギリスやヨーロッパの紅茶ブランドとは違った美味しさがあります。

かなり高級なので、アフタヌーンティーでいろいろな銘柄を試すことが出来るのは嬉しいですよね。

ぜひ、自分だけのお気に入りの銘柄を見つけて下さい。

この記事ではこんなことがわかります
  1. 都内でTWG飲み放題のアフタヌーンティーはどこ?
  2. 各店舗の取り扱い銘柄
  3. ポットorカップどっち?
  4. リーフorティーバッグどっち?
  5. アイスティーの対応もしている?
  6. ホテルやラウンジのアフタヌーンティーで採用率が高いTWGティーはどれ?

※記事のメニューや料金は当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。味は個人の感想になります。

広告

東京都内 TWG飲み放題アフタヌーンティー

【銀座】GINZA SIX ザ・グラン・ギンザ THE GRAND LOUNGE

ザ グラン ラウンジのアフタヌーンティー

THE GRAND LOUNGEは銀座6丁目の商業施設「GINZA SIX」の13階にあるおしゃれなラウンジ。

THE GRAND LOUNGEのアフタヌーンティーはTWGが3時間制飲み放題

(席の利用は3時間、ラストオーダー30分前)

13種類のTWGティーお好きな銘柄をお好きなだけ選ぶことが出来ます。

ホットはポット、アイスはグラスでの提供です。

ティーバッグでの抽出となります。

THE GRAND LOUNGEのティーリスト
  • イングリッシュブレックファースト
  • シルバームーンティー
  • ミルクウーロン
  • フレンチアールグレイ
  • 1837ブラックティー
  • シンガポールブレックファストティー
  • バニラブルボンティー
  • ミッドナイトアワーティー
  • カモミール
  • ポムプレスティージュティー
  • 1837グリーンティー
  • アイスロイヤルミルクティー

ティーリストは一例です、通年あるものと季節ごとに変わるものがあります。

私のイチオシは1837年ブラックティー

これはTWGの代表的なブレンドで、熟したベリーやキャラメルやバニラやベリーの甘い香りがする素敵なフレーバーです。

これ、ザ・グラン ラウンジのアフタヌーンティーで提供されるいちごのミルフィーユと相性抜群なんです◎

ミルフィーユと1837ブラックティー

また、TWGのイングリッシュブレックファストティーをベースにカモミールを使用した、オリジナルロイヤルミルクティーも美味しいです。

こんなにTWGのティーリストが充実していて、しかも3時間飲み放題なんてコスパ最強すぎます!

GINZA SIX「ザ・グラン ラウンジ」店舗情報

【住所】東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階

【電話】03-6280-6129(問い合わせ)

OZモールで最新プランを確認する

体験記事はこちら
【銀座シックス】期間限定レッドクリスマスティーなどTWGの紅茶が3時間飲み放題!いちごミルフィーユが絶品のアフタヌーンティー☆ 2023年11月
【銀座シックス】期間限定レッドクリスマスティーなどTWGの紅茶が3時間飲み放題!いちごミルフィーユが絶品のアフタヌーンティー☆ 2023年11月

【渋谷】ストリームエクセルホテル東急 バー&ダイニングTORRENT

渋谷駅直結、抜群の立地にあるストリームエクセルホテル東急。

4階にあるバー&ダイニングTORRENTのアフタヌーンティーは紅茶やドリンクが2時間飲み放題!

(ラストオーダーは90分、席の利用は120分)

ホットはポットになり、リーフティーからの抽出となります。

8種類のTWGティーからお好きな銘柄をお好きなだけ選ぶことが出来ます。

TWGティー
バー&ダイニング TORRENTのティーリスト

ロイヤルダージリン

1837 ブラックティー

シルバームーンティー

ミッドナイトアワーティー

フレンチアールグレイ

グランドウエディングティー

クリームキャラメルティー

ウーロンプレステージュ

リーフティーの淹れ方もバッチリなので、美味しい紅茶をいただけました。

【TWG】ウーロンプレステージュ

キャンドルウォーマー温めサービスはおしゃべりをしている間も紅茶が冷めずに感動しました。

このサービスは他ではあまり見かけないので、紅茶好きにおすすめしたくなるポイントの一つです。

ストリームエクセルホテル東急 バー&ダイニングTORRENT

【住所】東京都渋谷区渋谷3丁目21−3

【電話】0364271358

【予約】公式HP、一休、OZモールから予約可。

OZモールで最新プランを確認する

体験記事はこちら
【ストリームエクセルホテル東急】渋谷でセイボリーが多めのアフタヌーンティー!TWGが2時間飲み放題で塩スコーンも美味しい☆ 2023年8月
【ストリームエクセルホテル東急】渋谷でセイボリーが多めのアフタヌーンティー!TWGが2時間飲み放題で塩スコーンも美味しい☆ 2023年8月

【恵比寿】ウエスティン東京 ザ・ラウンジ

ウエスティン東京のアフタヌーンティー

洗練された大人の街・恵比寿にある、ウェスティンホテル東京

1階にあるザ・ラウンジのアフタヌーンティーは2時間制飲み放題。

(席の利用は2時間、ラストオーダー30分前)

ホットのみでポットの提供です。

8種類のTWGティーから選ぶことができます。

TWGティーセレクション
ウエスティン東京 ザ・ラウンジのティーリスト
  • 1837ブラックティー
  • バイミュータン
  • ヴァニラブルボンティー
  • シンガポールブレックファストティー
  • フレンチアールグレイ
  • スイートフランスティー
  • カモミール

TWGティー以外にもロイヤルミルクティーやモクテルも飲み放題に含まれており、バラエティに富んだ飲み放題で紅茶好きも満足。

モクテルも飲み放題

また、焼き菓子はおかわりOKなので、紅茶と焼き菓子のペアリングを色々試せるのも嬉しいポイントです。

ウエスティン東京 店舗情報

【住所】 東京都目黒区三田1丁目4−1

【電話】03-5423-7287

OZモールで最新プランを確認する

体験記事はこちら
【ウエスティン東京】焼き菓子お代わりOKで、TWGの紅茶も2時間飲み放題!旬の苺とピスタチオのアフタヌーンティーを満喫☆
【ウエスティン東京】焼き菓子お代わりOKで、TWGの紅茶も2時間飲み放題!旬の苺とピスタチオのアフタヌーンティーを満喫☆

【白金台】シェラトン都ホテル東京 ロビラウンジバンブー

【白金台】シェラトン都ホテル東京 ロビラウンジバンブー

閑静な住宅街・白金台にあるシェラトン都ホテル東京

ロビーラウンジバンブーのアフタヌーンティーはTWGの紅茶やお茶が2時間飲み放題!

(席の利用は2時間、ラストオーダー30分前)

シーズナルティーを始め、7種類のTWGティーをいただけます。

ポットティーはリーフでの提供。

テーブルで優雅にお茶を注いでもらえます。

シェラトン都ホテル東京 ティーセット
シェラトン都ホテル東京 ロビーラウンジバンブーのティーリスト
  • シルバームーンティー(季節限定)
  • チベタンシークレットティー(季節限定)
  • イングリッシュブレックファースト
  • ロイヤルダージリン
  • フレンチアールグレイ
  • 1837年ブラックティー
  • ミッドナイトアワーティー

シーズナルティーはレアな銘柄も登場するので、数多くのTWGティーを体験したい方に特におすすめです。

シェラトン都ホテル東京 ロビーラウンジバンブー

【住所】〒108-8640 東京都港区白金台1丁目1−50

【電話】0120-956-663

【予約】公式HP、一休、OZモールから予約可。

OZモールで最新プランを確認する

体験記事はこちら
【シェラトン都ホテル東京】TWGの紅茶が2時間制飲み放題!日本庭園を望む隠れ家で、ブランドいちご「古都華」アフタヌーンティーを堪能
【シェラトン都ホテル東京】TWGの紅茶が2時間制飲み放題!日本庭園を望む隠れ家で、ブランドいちご「古都華」アフタヌーンティーを堪能

【品川】マリオット東京 ラウンジ&ダイニングG

マリオット東京 ラウンジ&ダイニングGぶどうが主役のアフタヌーンティー

品川駅周辺、緑豊かな御殿山にあるマリオット東京

1階、バー&ダイニングGのアフタヌーンティーはTWGの紅茶やお茶が2時間飲み放題!

(席の利用は2時間、ラストオーダー30分前)

ポットの中にリーフが入ったままでの提供で、濃くなりすぎたら差し湯をいただくことも出来ます。

8種類のTWGティーからお好きな銘柄をお好きなだけ選ぶことが出来ます。

TWGティーセレクション
マリオット東京 ダイニング&テーブルG
  • ロイヤルダージリン
  • フレンチアールグレイ
  • シナモンティー
  • タイムレスティー
  • スウィートフランスティー
  • バニラブルボンティー
  • レッドオブアラビアティー

バー&ダイニングG は、全種類アイスティー対応可能。

マリオット東京「ラウンジ&ダイニングG」のポットティーとアイスティー

これは他のお店に無いサービスなのでかなり嬉しいポイントです。

TWGはアイスティーにしても美味しいので、この機会にぜひ色々な銘柄のアイスティーを試してみたいですね。

マリオット東京 ラウンジ&ダイニングG

【住所】東京都品川区北品川4丁目7−36

【電話】03-5488-3929

【予約】公式HP、一休、OZモールから予約可。

OZモールで最新プランを確認する

体験記事はこちら
【マリオット東京】品川でシャインマスカットが主役のアフタヌーンティーを体験!TWGの紅茶が2時間飲み放題で、柿のスコーンも美味しい☆ 2023年10月
【マリオット東京】品川でシャインマスカットが主役のアフタヌーンティーを体験!TWGの紅茶が2時間飲み放題で、柿のスコーンも美味しい☆ 2023年10月

【表参道】ザ ストリングス表参道 TAVERN by the green

ストリングス表参道「TAVERN by the green」の「ピーチ&メロンアフタヌーンティー」

表参道駅直結、ケヤキ並木沿いにあるザ ストリングス表参道

2階タバーン・バイザグリーン(TAVERN by the green)のアフタヌーンティーはTWG飲み放題。

基本2時間飲み放題ですが、平日3時間飲み放題プランの販売をしていることがあります

ホットはポットでの提供、一部銘柄のみアイスティーの注文が可能です。

ティーバッグで抽出する方式となります。

9種類のTWGティーからお好きな銘柄を選ぶことが出来ます。

twgの紅茶のディスプレイ
ストリングス表参道 タバーン・バイザグリーンのティーリスト
  • カモミール
  • アールグレイ
  • イングリッシュブレックファストティー
  • グランドジャスミンティー
  • ムーンフルーツブラックティー
  • モロッカンミントティー
  • ロイヤルダージリン
  • バニラバーボンティー
  • ウォーターフルーツグリーンティー

タバーン・バイザグリーンはサラダやスープが前菜に付くので、TWGティーとお食事のペアリングもいろいろ試すことが出来ます。

ストリングス表参道 TAVERN by the green

【住所】東京都港区北青山3丁目6−8 ザ ストリングス 表参道 2階

【電話】03-5778-4534

【予約】公式HP、一休、OZモールから予約可。

OZモールで最新プランを確認する

▼体験記事はこちら☆

体験記事はこちら
【ザ ストリングス表参道】タバーン・バイザグリーンはTWGの紅茶が2時間飲み放題!ピーチとメロンどっちも主役の贅沢アフタヌーンティー☆ 〜2023年8月〜
【ザ ストリングス表参道】タバーン・バイザグリーンはTWGの紅茶が2時間飲み放題!ピーチとメロンどっちも主役の贅沢アフタヌーンティー☆ 〜2023年8月〜

アフタヌーンティーで採用されている人気のTWGティーはどれ?

フレンチアールグレイ 

ザ・グランラウンジ、ストリームエクセルホテル東急、ウエスティン東京、シェラトン都ホテル、マリオット東京で採用されています。

【TWG】フレンチアールグレイ

柑橘と矢車菊をふんだんに使用したフラワリーなアールグレイ。

まろやかでやさしい味わいのアールグレイです。


TWG Tea |French Earl Grey(オートクチュール缶, 茶葉100g入り)

バニラブルボンティー 

ザ・グランラウンジ、ウエスティン東京、マリオット東京、ザ ストリングス表参道タバーン・バイザグリーンで採用されています。

・バニラバーボンティー

TWG Tea |Vanilla Bourbon Tea(ルイボスティー,ノンカフェイン,コットンティーバッグ, 2.5g×15個入り)

ロイヤルダージリン 

ストリームエクセルホテル東急、ウエスティン東京、マリオット東京、ウエスティン都ホテル東京、ストリングス表参道タバーン・バイザグリーンなど多数で採用されています。

・ロイヤルダージリン

TWGのロイヤルダージリンは爽やかな味わいの春摘みのダージリン。

FTGFOP1という等級で、ゴールデンチップと呼ばれる芽芯が含まれる贅沢な茶葉です。


TWG Tea |Royal Darjeeling FTGFOP1(コットンティーバッグ, 2.5g×15個入り)
広告
ABOUT ME
lemon
紅茶教室で英国式ティータイムにハマったことがきっかけで、スコーンと紅茶の食べ歩きに目覚めました。 これまで100回以上アフタヌーンティーを体験しています。 ご趣味が合う方、このブログでお気に入りの紅茶やスコーン発見して下さいね☆
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました