ジャヌ東京のお得なプラン
pickup

【厳選】紅茶とスコーンが美味しい本格イギリススタイル!東京都内でおすすめの英国式アフタヌーンティー11選

lemon

ヌン活という言葉があるほど、アフタヌーンティー流行っていますね!

たくさんのプランの中で何を選べば良いのか迷っている方におすすめしたいのが、

英国式アフタヌーンティー!

輝くシルバーの三段スタンド、紅茶とスコーンで優雅なティータイム☆

そんな素敵な時間を過ごしてみませんか?

このブログでは実際に行ってみて良かった、東京都内で本格イギリス式アフタヌーンティーが体験ができるスポットをまとめてみました。

ぜひお店選びの参考にして下さい☆

広告

東京都内でおすすめ!ホテルの英国式アフタヌーンティー

椿山荘アフタヌーンティー ティーセット

【目白/江戸川橋】ホテル椿山荘東京 ル・ジャルダン

椿山荘アフタヌーンティーは3段スタンド

広大な日本庭園を有するホテル椿山荘東京

椿山荘の内のロビーラウンジ”ル・ジャルダン”では、四季を感じる本格英国式アフタヌーンティーを提供しています。

「ル・ジャルダン」は日本で初めてホテルアフタヌーンティーの提供を始めたと言われる、アフタヌーンティーのパイオニア。

当時から変わらない、正統派の三段スタンド、ポットティーサービス、本場のイングリッシュスコーンで優雅なひとときを過ごせるところが魅力です。

椿山荘はスコーンが美味しいことで有名で、3種類も登場します。

椿山荘アフタヌーンティー スコーン

しかも、クロテッドクリームも2種類です。スコーン好きにはたまらないサービスですね☆

紅茶は2時制飲み放題。

(利用時間2時間、ラストオーダー30分前)

紅茶メニューもとても充実!季節限定ティーもプランごとに登場するのでお茶好きには嬉しい限りです♪

椿山荘ルジャルダンのアフタヌーンティーは完全予約制。ウエイティングは無しです。

座席数が多いので予約も取りやすいですが、土日祝は予約が取りにくくなる傾向があります。

おすすめPoint
  • 日本庭園に囲まれた優雅な空間でゆったり過ごせる。
  • ロンネフェルトなど高級な紅茶が飲み放題。
  • テーブルウェアやカトラリーが洗練されている。
  • プランが豊富なのでリピートしたくなる。
  • スコーンは3種類。クロテッドクリームも2種類。

ホテル椿山荘東京 ル・ジャルダン

【住所】〒112-8680 東京都文京区関口2丁目10−8

【電話】03-3943-5489(10:00〜19:00)

【WEB予約】公式HP、O Zモール、一休から予約可。

詳しい場所と記事はこちら
【2025 桜】日本庭園が美しい椿山荘でお花見&アフタヌーンティー!季節限定さくらスコーンと&桜紅茶を満喫
【2025 桜】日本庭園が美しい椿山荘でお花見&アフタヌーンティー!季節限定さくらスコーンと&桜紅茶を満喫

【日比谷】帝国ホテル東京 インペリアルラウンジアクア

伝統と格式のある日本を代表するホテル、帝国ホテル東京。

本館17階にある”インペリアルラウンジアクア”では、

シルバーの三段スタンド、ポットティー、スコーンという本格英国式スタイルのアフタヌーンティーを体験することが出来ます☆

2024年英国フェア「ロイヤルアフタヌーンティー」

2024年の秋の英国フェアロイヤルアフタヌーンティーでは、

英国大使館のシェフ監修の本場イングリッシュスコーンが提供されました。

本場のイングリッシュスコーン

紅茶は3時間制飲み放題。

(利用時間3時間、ラストオーダー2時間半)

シングルオリジンティーを中心としたセレクトで、ハーブティーなども美味しいです☆

日本紅茶協会のおいしい紅茶の店の永年アワードにも認定されています。

日比谷駅からのアクセスも良く、予約も取りやすいので英国好き初心者さんにもおすすめのアフタヌーンティーです。

イギリス好きには特に秋の英国フェアがおすすめです☆

おすすめPoint
  • 伝統あるホテルで優雅なひとときが過ごせる
  • 駅近でアクセスが良く、予約も取りやすい。
  • 3時間、飲み放題なのでゆっくりできる
  • プランが豊富なのでリピートしたくなる。
  • ティーフーズのレベルが高い!

帝国ホテル インペリアルラウンジアクア

【住所】〒100-8558 東京都千代田区内幸町1丁目1−1

【電話】03-3539-8186

【WEB予約】公式HP、O Zモール、一休から予約可。

詳しい場所と記事はこちら
【帝国ホテル東京】英国フェアのアフタヌーンティーは何とスコーンが3種類!ドリンクが3時間飲み放題でカメリアズの新作紅茶も登場☆  〜23年9月〜
【帝国ホテル東京】英国フェアのアフタヌーンティーは何とスコーンが3種類!ドリンクが3時間飲み放題でカメリアズの新作紅茶も登場☆  〜23年9月〜

【新宿】パークハイアット東京 ピークラウンジ

パークハイアット アフタヌーンティー

パークハイアット東京は西新宿にあるハイアット系のラグジュアリーホテルです。

41階にあるピークラウンジでは都心の街並みを眺めながら、本格英国式アフタヌーンティーを体験することが出来ます!

アフタヌーンティースタンドは正統派の三段スタイル。

なんと、4種類のセイボリーとスイーツが食べ放題です!

実はイギリスのアフタヌーンティーではおかわり自由がデフォルト。そういう意味でもパークハイアットは本格イギリス式の決定版なんですね。

紅茶も3時間飲み放題なので、ゆっくり過ごすことが出来ます。

(利用時間3時間、ラストオーダー2時間半)

スコーンもかなり美味しいです!

パークハイアットのスコーン

予約も比較的取りやすく、初心者の方にも自信を持っておすすめ出来るアフタヌーンティーです。

おすすめPoint
  • ラグジュアリーホテルの高層階でとびきり優雅なひとときが過ごせる。
  • 3時間飲み放題なのでゆっくりできる。
  • ティーフードやマドレーヌはなんとおかわり自由!

パークハイアット東京 ピークラウンジ 

【住所】東京都新宿区西新宿3丁目

【電話】03-5323-3461

【予約】公式、一休から予約可

詳しい場所と記事はこちら
【パークハイアット東京】豪華絢爛ハリーウィンストンアフタヌーンティー!紅茶は3時間飲み放題、ティーフードやスコーンが食べ放題☆しかも嬉しいギフト付き☆ 〜2023年6月〜
【パークハイアット東京】豪華絢爛ハリーウィンストンアフタヌーンティー!紅茶は3時間飲み放題、ティーフードやスコーンが食べ放題☆しかも嬉しいギフト付き☆ 〜2023年6月〜

【東京】シャングリ・ラホテル東京 ザ・ロビー

シャングリ・ラホテル東京は丸の内にある外資系のラグジュアリーホテル。

28階の「ザ・ロビー」ではシルバー三段スタンドの本格英国式アフタヌーンティーを体験することが出来ます。

シャングリ・ラホテル東京のアフタヌーンティー

保温のためにスコーンが布のナプキンに覆われているところが正統派英国式

スコーンはなんと3種類もあり、スコーンに塗るコンディメント充実しています。

しかもテーブルウェアには、シルバーのポットカトラリーと麻のリネンを使用。

細部までクラシックで、この雰囲気が好きなものにはたまらないです。

紅茶は2時間制飲み放題!

(利用時間2時間、ラストオーダー1時間30分)

ティーリストも厳選されており、ホテルオリジナルブレンドやアートオブティーなど約14種類から選ぶことができます。

日本紅茶協会のおいしい紅茶の店にも認定されているので淹れ方も美味しいです。

紅茶はポットでもカップでもどちらでもOK。

シャングリラホテル東京 ティーセット

しかも飲み切らなくても次が注文できます。好みじゃなかった場合も快く交換してもらえるのは結構嬉しいサービスです。

予約も比較的取りやすいので、初心者の方にもおすすめできるアフタヌーンティーです。

おすすめPoint
  • スコーンは3種類提供。しっとりタイプ。
  • 紅茶はポットとカップどちらでもオーダー可能。しかも飲み切らなくても次の注文がOK!
  • シルバーのポットや麻のリネン、クラシックなテーブルウェアが優雅

シャングリラホテル ザ・ロビー

【住所】東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内トラストタワー 本館

【電話】03-6739-7888

【予約】電話、OpenTable、一休、OZモールなど

詳しい場所と記事はこちら
【本格英国式】シャングリ・ラ ホテル東京で紅茶とスコーンが美味しいクリスマスアフタヌーンティーを満喫☆
【本格英国式】シャングリ・ラ ホテル東京で紅茶とスコーンが美味しいクリスマスアフタヌーンティーを満喫☆

東京都内でおすすめ!英国王室御用達ブランドのアフタヌーンティー

【日本橋】フォートナムアンドメイソン日本橋三越本店

フォートナム&メイソンのアフタヌーンティースタンド

イギリスを代表する老舗百貨店フォートナム&メイソン(Fortnum & Mason)

その本格的な英国式アフタヌーンティーを日本橋三越本店(東京)でも楽しむことが出来ます。

ピカデリー本店と同じレシピで作られているスコーンはとても美味しく、テイクアウトも可。

サンドイッチもクオリティが高く、これこそ王道の英国式アフタヌーンティーです!

フォートナム&メイソンのスコーン

紅茶はポットティーでの提供。1ポットいただけます。

人気の『ロイヤルブレンド』『クイーンアン』『アールグレイクラシック』を始め、レアなブレンドも選ぶことができる充実のティーリストです。

場所は銀座線、半蔵門線「三越駅」からすぐ。日本橋三越本店の新館B2にあります。

デパ地下という抜群の立地にあるので初心者の方でも気軽に利用していただけます。

おすすめPoint
  • ロンドンのピカデリー本店と同じアフタヌーンティーが楽しめる。
  • サンドイッチもスコーンも絶品。
  • 価格帯がリーズナブル!
  • 世界的に名高いフォートナム&メイソンの紅茶を公式ショップで味わえる。
  • おひとりさまも利用しやすい

フォートナム&メイソン ティーショップ(日本橋三越店)

【住所】〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 新館B2 三越

【電話】03-3243-9881

【予約】不可

詳しい場所と記事はこちら
【フォートナムアンドメイソン日本橋三越本店】ロンドンで人気のアフタヌーンティーを東京でも体験!紅茶『ロイヤルブレンド』とふんわりスコーンが美味しい☆ 〜2023年6月〜
【フォートナムアンドメイソン日本橋三越本店】ロンドンで人気のアフタヌーンティーを東京でも体験!紅茶『ロイヤルブレンド』とふんわりスコーンが美味しい☆ 〜2023年6月〜

【銀座】Signature シグニチャー

シグニチャーアフタヌーンティー

シグニチャー(Signature)は銀座シックスのデパ地下フロアにあります。

チャールズ国王が寄付の目的に設立したブランド「ハイグローブ」のワインやウィスキーなど、英国王室公式のバッキンガムパレスの紅茶などを販売している、英国王室と縁の深いグルメショップです。

お値段も銀座で3,000円代とリーズナブル!

ダージリンティー

シグニチャーのアフタヌーンティーは1ポット付き。

英国王室公式「バッキンガムパレス」の紅茶、4種類から選ぶことが出来ます。

紅茶やティーセットは英国王室公式のもので、バッキンガム宮殿にしか無いものです。日本で気軽に英国気分になれるのは嬉しいですね☆

おすすめPoint
  • 銀座シックスのデパ地下で気軽にアフタヌーンティー
  • 英国王室公式「バッキンガムパレス」の紅茶が飲める
  • 価格帯がリーズナブル!
  • 英国王室の紋章をモチーフにしたティーセットで気分が上がる
  • おひとりさまも利用しやすい

シグニチャー(Signature)

【住所】東京都中央区銀座6丁目10−1

【電話】080-1252-1390

※予約は電話のみ

詳しい場所と記事はこちら
【GINZA SIX】銀座シックスの地下にあるコスパの良いアフタヌーンティー!英国王室公式バッキンガムパレスの紅茶とブリテッシュスコーンでティータイム☆ 2023年11月
【GINZA SIX】銀座シックスの地下にあるコスパの良いアフタヌーンティー!英国王室公式バッキンガムパレスの紅茶とブリテッシュスコーンでティータイム☆ 2023年11月

【汐留】コンラッド東京 トゥエンティエイト

コンラッド東京 トゥエンティエイト
アフタヌーンティースタンド

コンラッド東京は汐留にあるヒルトンの上位ブランドに当たるラグジュアリーホテル。

28階トゥエンティエイトでは、夏にウエッジウッド(wedge wood)とのコラボアフタヌーンティーを販売することがあります。

憧れの王室御用達ブランドの洋食器を実際に使ってみることができるなんで嬉しい試みです。

2024年はウエッジウッドコラボは無し。

デラックスプランにてロイヤルクラウンダービーの洋食器が使えます。こちらも英国王室御用達ブランドです。

紅茶は2時間制飲み放題です!

(利用時間2時間、ラストオーダー1時間30分)

ウエッジウッドプランでは、紅茶もウエッジウッドです。

コンラッドのアフタヌーンティーは見た目、味ともにレベルが高く、スコーンも美味しい☆

予約も比較的取りやすく、初心者の方にもおすすめ出来るアフタヌーンティーです。

おすすめPoint
  • ラグジュアリーな空間で優雅なアフタヌーンティー
  • ティーフードが美しい
  • 夏にウエッジウッドフェア開催されることがる
  • ウエッジウッドフェアでは実際にティーセットが使える

コンラッド東京 トゥエンティエイト

【住所】〒105-7337 東京都港区東新橋1丁目9−1

【電話】03-6388-8745

【予約】公式HP、OZモール、一休

詳しい場所と記事はこちら
【GINZA SIX】銀座シックスの地下にあるコスパの良いアフタヌーンティー!英国王室公式バッキンガムパレスの紅茶とブリテッシュスコーンでティータイム☆ 2023年11月
【GINZA SIX】銀座シックスの地下にあるコスパの良いアフタヌーンティー!英国王室公式バッキンガムパレスの紅茶とブリテッシュスコーンでティータイム☆ 2023年11月

東京都内でおすすめ!ティールームの英国式アフタヌーンティー

ジュリスティールームス ティーセット

【麻布十番】ジュリスティールームス

ジュリスティールームスはイギリス紅茶協会の『TOP TEA PLASE』を受賞したこともある本場のティールーム。

以前はイギリスのコッツウォルズと日本橋三越に店舗を構えていましたが、22年に麻布十番に新店をオープン。現在はこちらのみの営業となっています。

ジュリスは、シルバーの三段スタンド、ポットティー、スコーン、サンドイッチという正統派英国式アフタヌーンティーの全ての要素が詰まっています☆

ジュリスティールームス アフタヌーンティー

イギリス人も絶賛したジュリスのプレーンスコーンは、ぜひ一度味わってもらいたいです。

ジュリスティールームスのスコーン

紅茶は1ポット付いてきます。

紅茶はクラシックティーを中心とした紅茶好きにはたまらないセレクトで、バーレイのティーセットでいただけます。

アフタヌーンティーは2日前から予約が必要です

おひとりさまも申し込みOKです。

おすすめPoint
  • 本場英国式ティールームでリラックスなひととき
  • スコーンや英国菓子が絶品
  • バーレイのティーセットが素敵
  • おひとりさまも利用可

ジュリスティールームス JURI’S TEAROOM

【住所】〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目 14−4 2F エタニティ

【電話】03-6381-7685

【WEB予約】公式HPから

詳しい場所と記事はこちら
【麻布十番】JURI’S TEA ROOMで本場の英国式クリスマスを!絶品スコーンと英国菓子で心温まるウィンターアフタヌーンティー
【麻布十番】JURI’S TEA ROOMで本場の英国式クリスマスを!絶品スコーンと英国菓子で心温まるウィンターアフタヌーンティー

【人形町】タイニートリアティールーム

人形町にあるタイニートリアティールームTiny Toria Tearoom)は、日本にいながらまるでイギリスの田舎を旅行しているような気分になれるティールーム。

23年4月放送のマツコの知らない世界でスコーンが紹介され、話題になりました。

イギリス製のヴィンテージの洋食器のアフタヌーンティースタンドでいただくサンドイッチやスコーン、スイーツは格別。

タイニートリアティールーム アフタヌーンティー

紅茶はウエルカムドリンク、ポットティー、テーマに合わせたオリジナルティーが提供され、ティーフーズに合わせていろいろな種類をいただけるのも紅茶好きには嬉しいポイントです。

季節のアフタヌーンティープランは”イースター””クリスマス”など、イギリスの年中行事に特化したプランが盛りだくさん。

季節のアフタヌーンティーがお休みの期間は、カジュアルアフタヌーンティーの提供になります。

予約は比較的取りにくいので、気になる方は公式H Pや公式SNSをマメにチエックしてみて下さい。

おすすめPoint
  • イギリス式インテリアの可愛い店内、写真撮影にもおすすめ
  • スコーンや英国菓子が美味しい
  • 紅茶にこだわりあり。種類が豊富
  • おみやげやテイクアウトも充実

タイニートリアティールーム Tiny Toria Tearoom

【住所】東京都中央区日本橋人形町2-20-2 大山ビル1階

【電話】070-7795-1889

【予約】公式HP

詳しい場所と記事はこちら
【タイニートリアティールーム】冬にぴったりのカカオジンジャーティーや季節限定カレンツスコーンが美味しい☆ 〜2023年バレンタインアフタヌーンティー〜
【タイニートリアティールーム】冬にぴったりのカカオジンジャーティーや季節限定カレンツスコーンが美味しい☆ 〜2023年バレンタインアフタヌーンティー〜

東京都内でおすすめ!英国式アフタヌーンティー(その他)

アフタヌーンティーバスツアー

アフタヌーンティーバスツアーは高さ4・3メートルの2階建てのロンドンバスに乗ってアフタヌーンティーをしながら都内の観光名所を巡るバスツアーです。

ロンドンバス

ロンドンバスでアフタヌーンティーという企画は22年8月に始まったばかりで、イギリス以外で体験できるのは日本だけ

イギリスに行かないと乗ることが出来ないロンドンバスを身近に楽しむことができる点が、非常に良いです。

ロンドンバスでアフタヌーンティー

乗車時間は90分。走行中はLINEから紅茶を注文することが出来ます。

英国展やスコーンコラボを実施することもあり、スコーン好きには見逃せない内容が盛りだくさんです。

毎月15日が翌月のプランが出るので、気になる方はチエックしてみて下さい。公式HP

おすすめPoint
  • 高さ4・3メートルから東京の観光名所を眺めることができる
  • 可愛い車内はSNS写真映えもバッチリ
  • バス走行中でも紅茶が飲み放題
詳しい場所と記事はこちら
【観光、デート、女子会】ロンドンバスに乗ってきらめく東京の街へ!クリスマスイルミネーションを巡る可愛くて美味しいアフタヌーンティー☆
【観光、デート、女子会】ロンドンバスに乗ってきらめく東京の街へ!クリスマスイルミネーションを巡る可愛くて美味しいアフタヌーンティー☆

【目黒】スリーティアーズ

スリーティアーズ目黒は完全予約制のアフタヌーンティー専門サロン。目黒にある登録有形文化財で特別なアフタヌーンティーを提供していました。

英国通として業界で知られた新宅久起さんがイギリスのたくさんのアフタヌーンティーを自ら体験して、理想を形にしたのがスリーティアーズです。

アフタヌーンティースタンドはシルバーの3段スタンド。店の名前の由来にもなっているスリーティアーズでの提供です。

スリーティアーズ アフタヌーンティー

ポットもシルバー、カトラリーもアーサープラスイングランドのシルバー。

一流ホテルでもここまで高価な茶道具での提供はしないので、このこだわりは本当にすごいです。

ティーフーズもかなり美味しく、英国展の催事で行列ができるシェフの一ノ木理恵さんが作るスコーンを出来立ての状態で味わえるところも素晴らしいです。

コース料理のように提供される紅茶は贅沢の極みで、茶園から届いたばかりのダージリンを振る舞われたこともありました。

紅茶もティーフーズも全てがパーフェクト。

英国好きが最後にたどり着く究極のサロンだと思います。

※スリーティアーズ目黒は24年4月でファンに惜しまれながらの閉店となりました。引き続き、スリーティアーズ京橋でアフタヌーンティーの販売をしています。

スリーティアーズ公式HP

おすすめPoint
  • 登録有形文化財の邸宅に招かれたような特別な体験
  • スコーンや英国菓子が美味しい
  • 紅茶も贅沢の極み
  • イギリス式のテーブルウェアが素敵
  • 新宅さんのおもてなしがすごい!

▼思い出の過去記事

【目黒】極上の紅茶体験!予約が取れないアフタヌーンティーサロン『スリーティアーズ』〜2022年夏のサマーアフタヌーンティー〜
【目黒】極上の紅茶体験!予約が取れないアフタヌーンティーサロン『スリーティアーズ』〜2022年夏のサマーアフタヌーンティー〜
【目黒】予約が取れない英国式アフタヌーンティーサロン『スリーティアーズ』で最高の紅茶体験!英国展で大人気のレモンドリズルスコーンも絶品☆ 〜2023年5月〜
【目黒】予約が取れない英国式アフタヌーンティーサロン『スリーティアーズ』で最高の紅茶体験!英国展で大人気のレモンドリズルスコーンも絶品☆ 〜2023年5月〜
広告
ABOUT ME
lemon
紅茶教室で英国式ティータイムにハマったことがきっかけで、スコーンと紅茶の食べ歩きに目覚めました。 これまで100回以上アフタヌーンティーを体験しています。 ご趣味が合う方、このブログでお気に入りの紅茶やスコーン発見して下さいね☆
記事URLをコピーしました